Category:  "FURNITURE"

フルオーダーの椅子 -いつかアンティークになる椅子-

椅子のフルオーダー

本当に欲しいと思える椅子に出会えない。

自分の体型にぴったりくる椅子に出会えない。

そんな思いからはじまりました。

neutral-high-back-15

 

自身が経営するヘアサロンで、受付や事務作業に使用する椅子です。

希望されていたのは、

事務作業がしやすいよう回転する椅子。

腰痛がひどく、市販の椅子はどれも体に合わないそうで、

腰をサポート出来るようなクッション性と自分の骨格と身長に合うサイズと形を…。

こだわったサロンのインテリアに合うもの。(インダストリアル、ヴィンテージな雰囲気…)

でした。

 

 

回転椅子

通常の椅子は、後脚から背もたれまでが一つの部材でつくられていることが多いですが、

座面を回転させるということは、脚と座面は点で支え合う構造になり、

自ずとデザインは絞られます。

neutral-high-back-09

neutral-high-back-14

 

クッション性

もたれた時に、ふわりと弾力のあるクッション性。

びよよん、と軽く跳ね返るイメージ。

鉄板を湾曲させ、鉄の弾性を生かした板バネ構造にしました。

neutral-high-back-07

鉄製の構造体を見せるデザインに。

ステンレス製の既製品にはない良い質感。弊社オリジナルの板バネです。

 

 

 

自分だけの形

腰痛がひどいとのことで、どの椅子に座っても合わなかった背もたれ。

柔らかく背中と腰にフィットする、滑らかな曲線にすることで、体への当たりも優しくなります。

この曲げ具合は、実際にお客様の背中にあてて何度か試作をして決めました。

 

neutral-high-back-11

くねった形に曲げられれた材の厚みは6mm。

強度・弾性に富んだナラ材だからこそ、この厚みで曲げと体重に耐えられます。

neutral-high-back-13

neutral-high-back-012

背中の当たりも優しく。ウレタンクッションを埋め込んでいます。

 

 

無垢の木、職人の気

木の流れを読み、木取りの段階から全て一人の職人が製作。

木目・木の動きを予想しながらホゾ組みでしっかりと椅子を組み上げます。

neutral-high-back-05

neutral-high-back-08

組み込まれた木材。

neutral-high-back-06

鋲打ちの座面には、しっかりと厚みのあるウレタンを埋め込んであります。

 

 

フルオーダーの椅子

一つ一つの材、組み方、サイズ、全て丁寧に考えながらつくりました。

世界にひとつのハイバックチェア。

使えば使うほど味が出て、いつか素敵なアンティークになることでしょう。

子供たちの、そのまた子供たちにまで受け継がれる椅子でありますように。

もちろんメンテナンスも承っております◎

neutral-high-back-02

neutral-high-back-03

neutral-high-back-04

 

 

 

-COCCO-

3/18グランドオープン-コンコント菓子店-家具納品

明日、3/18金沢市にコンコント菓子店がオープンします。

コンコント菓子店のケーキや焼き菓子は、米粉や大豆などの植物性食材のみでつくられています。

からだに優しいこだわりのあるお菓子をつくるお店。

焼き菓子の陳列台・ショーケース化粧・収納家具一式・テーブルなどをデザイン/制作させていただきました。

konkont-table-04

やさしい、だけど、それだけじゃない、こだわったお菓子。

そんなイメージを大切に、ナラ材元来の色味を活かしたオイルクリア色仕上げに。木目を横に流れるようにして、やわらかな雰囲気を出せるようにしました。

konkont-neutral-01

konkont-neutral-05

konkont-neutral-03

 

焼き菓子が並ぶ店内正面の陳列カウンターは真鍮&左官仕上げ。

konkont-neutral-02

アイキャッチになるようなインパクトがありつつも、並んだ焼き菓子が上品に見えるよう心がけました。

無塗装の真鍮板は、時間が経つにつれて変化します。

いいくすみ感が出て、味わい深くなってくると思います。

konkont-neutral-04

 

ゆっくりとお菓子を食べられるイートインのテーブル。

konkont-table-01

天板はナラ無垢材のオイルクリア色仕上げ。

こちらも、使い込むほどに味わいが増してこだわりあるお菓子を引き立ててくれると思います。

konkont-table-03

konkont-table-02

 

 

 

リノベーションによるショップデザインはSWAY DESIGN。

年月を経た既存の建物からインスピレーションを得て、新たな空間へ変化させる。おもしろい発想とデザインが、こちらにもいい刺激と感性を与えてくれます。

SWAY DESIGN -WEBSITE-

 

 

コンコント菓子店

〒921-8163 石川県金沢市横川5-267(横川交差点金沢信用金庫さん隣)

076-220-7889

10:30~19:30

水曜定休/火曜不定休

 

↓コンコント菓子店WEBSITE

 

コンコント菓子店-カラダ想いのケーキ店-

 

Facebookページもあります。

コンコント菓子店-Facebook-

 

 

-COCCO-

家具のリメイク[年月を経た家具と向き合うこと]03 -完成編-

前回のブログ

家具のリメイク[年月を経た家具と向き合うこと]01

家具のリメイク[年月を経た家具と向き合うこと]02-取り付け編-

の続きです。

ぜひ合わせてお読みください◎

 

現場合わせの作業を経て、

古いデスクがリメイクされて、受付カウンターに生まれ変わりました。

neutral-tabito-18

エントランスを入ってすぐ、少し斜に構えて

塾生さんたちをお出迎え。

カウンター裏には、書類やPC作業の手元が見えないように、

塾長さんのデスクがすっぽり納まるつくりになっています。

塾長さん、ここからいつもこんにちは。

 

正面には鉄板

neutral-tabito-19

この部分はもともと空いていた部分。

新規で制作するので、違和感なく且つカウンターとしてのインパクトが出るよう、

叩いて、燻しをかけて、きっちりしすぎない質感に仕上げました。

neutral-tabito-25

 

足元は真鍮

neutral-tabito-21

タビト學舎様のインテリアには、チラホラと真鍮が使われています。

他の真鍮、リノベーションした建物の雰囲気に合うように、加工をしました。

neutral-tabito-22

真鍮は色味の変化が大きい素材。

とても面白い素材です。

炙ることで、もやーっとピンク色になったり、

酸化や経年変化で緑青が出たり、くすんで黒みががったり…。

磨けばピカピカになって、高級感ある仕上がりに。

この質感の出し方も、NEUTRALの頼れるアイアンマンが素敵に仕上げてくれます。

何でもご相談くださいね。

 

家具のリメイク[年月を経た家具と向き合うこと]02 -取り付け編-

でご紹介した、既存の柱を飲み込むような取り付け方。

まっすぐ立っていない柱。

さてどうなったでしょうか。

neutral-tabito-24

neutral-tabito-23

きっちり、すっぽり、元々そこにあったかのように納まりました。

 

neutral-tabito-20

壁も飲み込むようなデザインです。

neutral-tabito-33

 

建築のリノベーションは、SWAY DESIGN。

古い建築が、彼女のフィルターを通って、新たな命を灯しました。

新しくてピカピカしたものだけが、美しさではない。

古くなったもの・使われなくなったものから何を見つけだすのか…。

いつもワクワクさせられます。

SWAY DESIGN -WEBSITE-

neutral-tabito-31neutral-tabito-32

 

加賀市大聖寺荒町にある学習塾「タビト學舎」

今秋、大正ロマンを感じる古い医院をリノベーション。既存の建築を生かして、塾へと生まれ変わりました

高校生への勉強の指導はもちろん、大人の仕事場や休憩の場として多くの方に開けた空間でありたい、という想いを持った学習塾です。

世界一周という体験を経て、地元の大聖寺に帰ってきた素敵なご夫婦がやっている場所です。

タビト學舎-Facebook-

neutral-tabito-27neutral-tabito-28neutral-tabito-26

ガラスの建具越しに、学生さんたちが授業を受ける教室。

neutral-tabito-29

ホールには、世界中から集められた民芸品。どれもすてき。

neutral-tabito-30

みんなが憩うベンチスペースには、本がずらり。学びはいろんな方向からですよね。

 

-COCCO-

 

==================================================

職人募集/ニュートラル

家具職人を募集しています。

職人募集/ニュートラル

業務内容 オリジナル・オーダーメイド家具の製作(木工)

応募資格 25歳〜/経験・未経験問わず(経験者優遇)

募集人数 1名

雇用形態 社員/アルバイト(試用期間あり)

給与   経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇

勤務地  NEUTRAL FACTORY(加賀市大聖寺岡町戊-2)

勤務時間 9:00〜

待遇   社員割引制度、雇用保険、労災保険

休日休暇 日曜日、第2・第4土曜日

応募方法 履歴書(写貼)・職務経歴書をご郵送ください。

書類選考後、面接をさせて頂く方にのみ、ご連絡をさせて頂きます。※応募書類の返送は出来かねますので、ご了承くださいませ。

書類送付先

〒922-0811

石川県加賀市大聖寺南町ト40-1 2F

NEUTRAL FURNITURE AND SUPPLY CO.

採用担当者 宛

家具のリメイク[年月を経た家具と向き合うこと]02 -取り付け編-

前回のブログ、家具のリメイク[年月を経た家具と向き合うこと]01

の続きです。

※随分時間が空いてしまいました。ぜひ前回ブログと合わせてお読みください。↓

家具のリメイク[年月を経た家具と向き合うこと]01

 

受付カウンターへとリメイクするため、使われなくなったデスクが

NEUTRAL FACTORYにやってきました。

neutral-tabito-07

 

家具と向き合う

いざ、リメイク作業の開始です。

年月を経てきた上に、取り外し時の損壊があり、かなりもろくなっています。

構造と状態をよく観察して、丁寧に。

 

デスクの前面しか残っていない上に、それだけでは自立しないような状態。

プラプラです。

まずは、このデスクの前面を、しっかりと壊れないようにパネル状に加工。

 

損壊していた部分をどうするか?

職人さんのセンスと勘で、ライブで作っていきます。

neutral-tabito-05

neutral-tabito-09

こんな風に仕上がりました。

neutral-tabito-10

neutral-tabito-11

元のデスクに塗られていた、くすんだようなグリーン。

この色合いも表現するため塗料を何度も調合して塗装し、

エイジング加工を施しています。

 

いよいよ現場で取り付け・施工

事前に採寸は行っておりますが、

明治?大正?の古い建築。柱も壁もまっすぐキレイ。という訳にはいきません。

現場合わせの難しい作業となります。

 

受付カウンターは、この既存の柱を飲み込むような感じで、設置となります。

neutral-tabito-12

現場で柱を少しずつノミで切り欠いて、天板とぴたりと合うように細工をします。

職人さんの経験と腕が頼りです。

neutral-tabito-13

neutral-tabito-14

neutral-tabito-15

neutral-tabito-16

neutral-tabito-17

これだけ見ていると、どんな風に仕上がるのかまだわからないですね。

次回のブログでは、-完成編-として、タビト學舎様の受付カウンターをお見せ致します!

 

加賀市大聖寺荒町にある学習塾「タビト學舎」

今秋、大正ロマンを感じる古い医院をリノベーション。既存の建築を生かして、塾へと生まれ変わりました。

高校生への勉強の指導はもちろん、大人の仕事場や休憩の場として多くの方に開けた空間でありたい、という想いを持った学習塾です。

世界一周という体験を経て、地元の大聖寺に帰ってきた素敵なご夫婦がやっている場所です。

タビト學舎-Facebook-

===============================

職人募集/ニュートラル

家具職人を募集しています。

職人募集/ニュートラル

業務内容 オリジナル・オーダーメイド家具の製作(木工)

応募資格 25歳〜/経験・未経験問わず(経験者優遇)

募集人数 1名

雇用形態 社員/アルバイト(試用期間あり)

給与   経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇

勤務地  NEUTRAL FACTORY(加賀市大聖寺岡町戊-2)

勤務時間 9:00〜

待遇   社員割引制度、雇用保険、労災保険

休日休暇 日曜日、第2・第4土曜日

応募方法 履歴書(写貼)・職務経歴書をご郵送ください。

書類選考後、面接をさせて頂く方にのみ、ご連絡をさせて頂きます。※応募書類の返送は出来かねますので、ご了承くださいませ。

書類送付先

〒922-0811

石川県加賀市大聖寺南町ト40-1 2F

NEUTRAL FURNITURE AND SUPPLY CO.

採用担当者 宛

家具のリメイク[年月を経た家具と向き合うこと]01

家具をリメイクする、難しさと面白さ。

今夏、古い医院をリノベーションした学習塾「タビト學舎」様より、受付カウンターの制作を依頼して頂きました。

診察室だった場所に作り付けられていたデスク。

淡くくすんだグリーンと赤茶けた引き出し。

すごくいい雰囲気。

お客様・設計士さん・NEUTRAL、満場一致で、

このデスクを生かしましょう、ということになりました。

neutral-tabito-01

大正?いや明治?(になるのでしょうか?定かではありません…)の折衷建築を生かして、

素敵にリノベーションされた空間。

その顔となる受付カウンター。

 

どうデザインするか?

年月を経た家具には、経年変化でしか出せない色や木の質感など、独自のエイジングを持っています。

それは「時間」と「使ってきた人」があるからこそ生まれるもの。

ちゃんと向き合わないと、独自のエイジングをなくしかねません。

新規でつくる家具より、少し制約が多いという難しさがありました。

その分、違う方向から考えることができる面白さ。

絶対いいものになる、してみせる、という確信と気持ちがメラメラ湧いてきました。

 

いざ解体

建物の解体と同時にこのデスクも取り外して頂きました。

neutral-tabito-02

neutral-tabito-03

壁に作り付けのため天板は破損、背板も支えもありません。

取り外した時の損壊がひどく、

満身創痍の状態で、NEUTRAL FACTORYへ。

 

neutral-tabito-05

neutral-tabito-06

残ったのは前面と引き出し、カウンターとしての機能を持たせるため、

引き出しとしては使用せず、前面だけを残します。

カウンター内側には、塾長さんのデスクを入れ込み、書類棚を設けることとしました。

 

職人のセンスと勘

損壊した木部、紛失した引き出し部分、新たにつくる部分、部分の塗料の配合とエイジング加工、

その補修方法と仕上げは、職人さんのセンスと勘と腕。

neutral-tabito-07 neutral-tabito-08

ここからどう生まれ変わるのでしょうか?

またブログにて完成をお見せできればと思います。

 

加賀市大聖寺荒町にある学習塾「タビト學舎」

今秋、大正ロマンを感じる古い医院をリノベーション。既存の建築を生かして、塾へと生まれ変わりました。

高校生への勉強の指導はもちろん、大人の仕事場や休憩の場として多くの方に開けた空間でありたい、という想いを持った学習塾です。

世界一周という体験を経て、地元の大聖寺に帰ってきた素敵なご夫婦がやっている場所です。

タビト學舎/Facebook

 

================================

職人募集/ニュートラル

家具職人を募集しています。

職人募集/ニュートラル

業務内容 オリジナル・オーダーメイド家具の製作(木工)

応募資格 25歳〜/経験・未経験問わず(経験者優遇)

募集人数 1名

雇用形態 社員/アルバイト(試用期間あり)

給与   経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇

勤務地  NEUTRAL FACTORY(加賀市大聖寺岡町戊-2)

勤務時間 9:00〜

待遇   社員割引制度、雇用保険、労災保険

休日休暇 日曜日、第2・第4土曜日

応募方法 履歴書(写貼)・職務経歴書をご郵送ください。

書類選考後、面接をさせて頂く方にのみ、ご連絡をさせて頂きます。※応募書類の返送は出来かねますので、ご了承くださいませ。

書類送付先

〒922-0811

石川県加賀市大聖寺南町ト40-1 2F

NEUTRAL FURNITURE AND SUPPLY CO.

採用担当者 宛

受注件数No.1 SOFA 01のデザインストーリー

たくさんあるNEUTRAL FURNITURE AND SUPPLY CO.の家具の中でも、受注件数NO.1ともいえる家具、それがSOFA01です。

このSOFA01がどのようにして生まれたか、そんなデザインストーリーについて触れてみたいと思います。

drawing-sofa01

 

誰かのために

弊社の木の職人さん、昔はひどい腰痛持ちでした。(今は大丈夫ですよ)

腰を下ろした時、椅子やソファの形状・硬さが良くないと、すぐに腰に痛みが走ったそうです。

それを間近で見ていた弊社代表は思います。

ひどい腰痛持ちの人でも負担にならずに座れるソファをつくろう、と。

 

どうして腰が痛くなる?

座った状態で足腰が痛くなるのは、無理な体勢になってしまっているから。背もたれの角度が急だったり、倒れこみすぎていたりする場合や、ふかふかしていて腰が沈みこんでいたり…。

沈みこむソファもとても気持ち良いです。でも腰痛持ちの人にとっては、沈みこんだ体勢から立ち上がる瞬間が…、痛いらしいです。

沈みこむということは、長時間体を曲げている状態になるということ。

それは、女性の大敵であるむくみの原因にもつながります。

こわいですね。

 

腰痛持ちの人が心地よく座れるには、

人間が自然な体勢で座っていられること、立ち上がる時の「よいしょ!」という力を極限までなくすこと、なんです。

sofa-01-blog

程よく硬い

沈み込みを減らすにはある程度の硬さが必要です。でも硬すぎると心地よくないし、おしりが痛くなってしまいますね。

この程よい硬さ追求するため試行錯誤。試作の型をつくり、いろいろな硬さのウレタンを試し…。

たどり着いたのは、硬さの違うウレタンの2層構造。

最下部にはウェービング(ゴムバンドのようなもの)を張り、深部には固めのウレタン。表面近くには柔らかめのウレタン。

理想の弾力が出来上がりました。

 

形状にも妥協なし

硬さだけでなく、背もたれや座面の角度も大切です。

図面をひき、試作をつくり、何度も何度も座って試し、ようやく自然な体勢で体圧分散に優れたソファのデザインができました。

sofa-01-blog-2

 

誰かのために…と優しい気持ちでデザインした家具は、

NEUTRALのソファを使ってくださる方ひとりひとりのために…。

 

どんな空間に置いてもすんなり馴染む、

どんなファブリックでもしっくりくる、

どんな人が座っても疲れにくい、

「ニュートラル」なソファです。

 

 

↓SOFA01の詳細ついてはこちらをご覧ください

 

sofa-01-blog-3

SOFA01 -ONLINE STORE-

 

 

 

-COCCO-

NEUTRAL WORK STUDIO HOUSE(加賀店)

石川県加賀市大聖寺南町ト40-1

 

================================

職人募集/ニュートラル

家具職人を募集しています。

職人募集/ニュートラル

業務内容 オリジナル・オーダーメイド家具の製作(木工)

応募資格 25歳〜/経験・未経験問わず(経験者優遇)

募集人数 1名

雇用形態 社員/アルバイト(試用期間あり)

給与   経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇

勤務地  NEUTRAL FACTORY(加賀市大聖寺岡町戊-2)

勤務時間 9:00〜

待遇   社員割引制度、雇用保険、労災保険

休日休暇 日曜日、第2・第4土曜日

応募方法 履歴書(写貼)・職務経歴書をご郵送ください。

書類選考後、面接をさせて頂く方にのみ、ご連絡をさせて頂きます。※応募書類の返送は出来かねますので、ご了承くださいませ。

書類送付先

〒922-0811

石川県加賀市大聖寺南町ト40-1 2F

NEUTRAL FURNITURE AND SUPPLY CO.

採用担当者 宛

ページのTOPへ戻る